UP by Jawboneの交換再び
4月に購入して6月に一度交換したUPが2度目の交換となった。
事象は前回同様にゴムが伸びたことと、それによりボタンが外れてしまった(ゴムに押し出された?)こと、さらにバッテリーが3日程度しかもたなくなったこととの3点。
前は問い合わせてから10日程度で交換品が届いたのだが、現在はかなりの順番待ちとのことで1ヶ月半以上待つこととなった。
また、前回は新品が箱に入った新品(充電ケーブルも付属)だったものが、今回はバンドのみがエアキャップの袋に入ってメール便でいかにも交換品といった感じで送られてきた
その代わり、代替品が送られてきた(元払い:メーカー負担)後に故障したものを送付(着払い:メーカー負担)と、ユーザー側に送料が発生しないようになっている。
代替品が送られてくるまでに期間といい、かなりの修理(交換)が発生しているために上記のようなやり方に変更となったのだろう。
それにしても4月の発売からちょうど半年で、その間2ヶ月程度が故障していたことになる。今回送られていたものも前回同様にassembled in Chinaということは、来年4月までにあと2回交換することになるのだろうか…正常な稼働率が70%以下というのはちょっとひどい。
| 固定リンク
「UP by Jawbone」カテゴリの記事
- UP by Jawboneの交換再び(2013.10.22)
- UP by Jawboneの交換(2013.06.15)
- UP by Jawboneの同期が失敗する場合(2013.05.16)
- UP by Jawbone の操作方法(2013.04.18)
コメント